\ ポイント最大11倍! /

猫と暮らしと#14-今後の資産形成について考えてみたよ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

今回は、資産形成のお話。猫要素はほぼ無い記事になります。

本記事のねこ要素

30歳になり、20代の頃とはまた違った形で将来の事が気になる年齢になってきました。

ある程度、今後の収入がわかる年齢になり、将来の備えを十分にできるのかとか、経済的に余裕を持った生活を送るにはどうしたら良いかとか、資産形成にまつわる興味・関心はつきませんね。

目次

1年ほど前から投資信託を続けてます

かれこれ1年ほど前から楽天証券で投資信託の積立を行っています。

銘柄は、eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)と呼ばれてる全世界の株式に(主にアメリカだけど)に分散投資できる投資信託の商品です。

夫婦で現行の積み立てNISAの上限額(年間80万円?)まで積み立てをしていました。

きっかけは、お笑い芸人の厚切りジェイソンの著書を読んで、これなら自分でもできるかもしれないと思い断ったところからです。

何事でもそうですが、やる前とやった後では、物事に対する感じ方が全く違う事はよくありますね。

案外やってみたら、簡単に続けられるものでした。

そんな私たちの投資信託ですが、この執筆、現在ではかなり運用成績は不調です。先日、シリコンバレーの銀行破綻?が起き、それに伴い、全体的に投資信託の運用成績が悪くなってしまいました。

まぁ、気長に積み立てていくものなので、そこまで気にしていませんが、入金する額よりも減額の幅の方が大きい状態は見ていて、気持ちいいものではないですね気にしないようにします(笑)

資産形成の目標は、資産額5000万円

私の資産形成の5,000万円を50歳までに貯めることです。

この5000万円と言う数字は、準富裕層と呼ばれる、金融資産5,000万円〜1億円までの小金持ちを指します。

出典:野村総合研究所

5,000万円の金融資産があれば、それを年利4%で運用した場合、利息が年間200万円もらえると言うことです。

もちろん、税金を差し引けば、もっと手元に残るお金は少なくなると思います。それでもこの金額が収入で入ってくるのは大きいですよね。

これだけの、安心感があれば、普段の大変な仕事や、やりたいけど、不安で一方、踏み出せない挑戦にも積極的に踏み出していける、そんな人生が送れそうな気がします。経済的基盤は、心の安定のために必要不可欠だと思います。

ちなみに、我が家の家計状況を考えるに、この目標を達成するためには、毎月継続してに15万円を投資する必要がありそうです。

我が家の今後の家計について考えた

やはり、資産形成の目標に向けて、少しでも家計を改善してくのであれば、固定費の見直しをもう一歩すすめる必要がありそうです。

正直、大きいところ(スマホ代、電気代)は、すでに対策済みなのですが、細かい少額な保険の見直しなど後回しにした固定費がまだ残ってるんですよね。この辺を見直したい。

あとは、給料が伸びない以上、副収入を伸ばしたいですね。毎月給料と別に5万円を目標に頑張りたいところ。

まあ、そう簡単には行かないと思ってますが、策がないわけではないので、愚直に取り組んでいきたいです。

こんな感じで、ここ最近は資産形成についてあーでもないこーでもないしてたのですが、自分の知識のなさに嫌でも直面します。定期的に振り返って、自分の知識を高めていきたいですね。

あわせて読みたい

応援クリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次