
犬猫生活(旧レガリエ)の口コミが気になる
犬猫生活(旧レガリエ)を試す前にどんなフードか知りたい
犬猫生活(旧レガリエ)のお得な購入方法を知りたい
レガリエキャットフードは、犬猫生活に商品名が変更になりました。そのため、パッケージなど一部変更前の画像等で紹介していますがご了承ください。
成分などの商品内容には、特に変更はないためこちらのレビューを参考にしていただければ幸いです。
こういった悩みを持っている飼い主さんに向けて、犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードのSNSでの口コミと実際に購入して分かった体験談を紹介していきます。
記事の前半では、「犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードの口コミ」を分析しつつ、記事の後半では「実際に購入して分かった体験談とお得な購入方法」も詳しく紹介しています。
合わせて読みたい
この記事を読み終えれば、これから犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードを購入するか迷っている飼い主さんも良い判断材料になると思いますよ!
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードってどんなフード?


- 国産で最高品質のキャットフード
- 国内の良質な原材料のみを厳選
- ヒューマングレードの原材料を使用
- オイルコーティングなしの自然な美味しさを追求
- 穀物不使用でアレルギーの猫に優しい
- 人口添加物は不使用
- 獣医師が推薦する高品質なキャットフード
- 乳酸菌やオリゴ糖で腸の健康を保つ
- 愛猫家に大人気で販売実績も十分
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードは、獣医師の推薦率94%と専門家からも圧倒的支持を受ける、国産の原材料を国内で加工した国産の高品質キャットフードです。
九州の鶏肉や金沢港で水揚げされた旬の魚など、国産の原材料を中心に厳選した最高品質の原材料のみで作られており、すべての原材料は隠さずに産地を公開されている安心安全の品質で製造されています。
さらに、全ての原材料は『人間の食品基準をもとにこだわったヒューマングレード』です。
人間の食品基準をもとにこだわったヒューマングレード”と書きましたが、これは”人間が食べても良い”という意味ではないので注意です。
勘違いされることが多いポイントですが、人間と猫では求められる食品の基準が違います。”ヒューマングレードだからすごく良い””ヒューマングレード以外は危険”とかではないので間違えないようにしてください。
ときどき、”ヒューマングレード以外は、ダメ!危険!”という紹介記事を見かけるけど、不安を煽る商法ですので・・・。
とはいえ、ヒューマングレードであることは、品質管理にこだわっている基準にはなります。重要な、栄養バランスや食べやすさ等と合わせて参考にしてみてください。
また、キャットフードには珍しい『ノンオイルコーティング』のドライフードであることも特徴の一つです。
不要な添加物を使用しないことはもちろんのこと、酸化しやすい食いつき強化用のオイルコーティングを行わずに独自の『鯛の粉末』を振りかけることで食いつきと安全性を差別化しています。
完全国産だからこそできる、徹底した品質管理と最高品質のキャットフードを両立した犬猫生活(旧レガリエ)は、 可能な限り安心できるものを与えたい飼い主さんにはぴったりのキャットフードにしあがっています。



いまなら、500円で試すことができるので失敗したくない飼い主さんにも優しいキャットフードですよ!
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードの概要
商品名 | 犬猫生活(旧レガリエ) |
会社名 | オネストフード株式会社 |
価格/1.5㎏ | 4,280円(税抜) |
定期便 | 最大およそ22%OFF |
主な原材料 | 鶏/牛肉/魚肉/鶏レバー |
タイプ | ドライフード |
腸内環境のケア | ◎ |
泌尿器官のケア | ◎ |
グレインフリー | ◎ |
ヒューマングレード | ◎ |
無添加 | ◎ |
推薦ライフステージ | 全年齢対応 |
購入目的 | 国産/健康志向 |
原産国 | 日本 |
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードの口コミ・評判
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードのSNSでの口コミ・評判を紹介していきますね。
生の声を聴くことができるInstagramとTwitterで口コミを集めてきました!
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフード:悪い口コミ
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフード:良い口コミ
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードの口コミ・評判:まとめ


犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードは、最近ネット上でよく広告を見かけるだけありSNS上でも多くの口コミを見つけることができました。
その中でも、やはり多かったのは『良い口コミ』と『良い効果に期待する口コミ』です。
今回は、その中でも購入を迷っている飼い主さんがもっとも気になるであろう『悪い口コミ』について少し掘り下げていきます。
値段が少し高め
犬猫生活(旧レガリエ)やってると猫のドライフードだけで月9000円かかる。やめようかなw
— Maki Sawa (@machineguntalk) December 1, 2019
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードの口コミを調べると『価格が高い』と感じる人が多いようです。



これに関しては、激しく同意します。結構高いので、継続して購入する”覚悟”が必要かも
犬猫生活(旧レガリエ)は国内の製造をすることで輸送コストを抑えていますが、実際の販売価格は他のプレミアムフードと比べても1日当たりの費用が高くなっています。
輸送コストにかかる費用の分を高品質な原材料と品質管理に向けているため、結局のところ価格は高めといえますね。
とはいえ、犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードの購入を迷われている人は、高品質で安心できる材料を使ったフードを選ぶことをを第一ポイントとしている人も多いのではと思います。
犬猫生活(旧レガリエ)は、原材料から製法にまでこだわった高品質なキャットフードなのでその分値段が高めなのは仕方ないのかもしれません。
下記の表を参考に、『継続して購入可能かどうか』を判断する必要がありそうですね。
商品名 | 犬猫生活(旧レガリエ) | グランツ | ファインペッツ | モグニャン | アーテミス |
パッケージ | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
価格/1.5㎏ | 5,480円 | 3,900円 | 3,429円 | 3,960円 | 3,999円※2.0㎏ |
定期便/1.5㎏ | 4,280円 | 3,120円 | 継続回数で割引UP! | 3,168円 | × |
1日あたりのコスト | 174円 | 131円 | 120円 | 130円 | 116円 |
食いつきがあまり良くない
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードを購入した方の中には、『食いつきが良くなかった』という口コミもちらほら見かけます。
犬猫生活(旧レガリエ)は、安全性にこだわり香料や食欲増進目的のオイルコーティングを行っていないため、今まで香料やオイルコーテイングありのキャットフードに慣れていた猫ちゃんは食いつきが悪くなることがあるようです。
『食いつき』について、公式では次のように説明しています。
弊社は「食いつきだ良くて売りやすいフード」ではなく、「猫ちゃんの健康のためになるフード」を作るために、オイルコーティングを行っていません。そのため、フードを切り換えるためには少し工夫が必要になりますが、モニターテストでは9割以上の猫ちゃんが食べてくれるようになっています。
公式サイトより
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードは、猫ちゃんは健康的に生活できるように原材料から成分まで徹底的にこだわったキャットフードなので濃い味(香り)に慣れた猫ちゃんは最初だけ物足りなさを感じるのかもしれません。
とはいえ、口コミの中には『食いつきも良好』というコメントも多く見ることができるので必要以上に不安になる必要はなさそうです。
それでも不安な場合は、500円で何度でも試すことができるセットも販売させているので少量から試してみると良いですよ!
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードを実際に与えてみた!【体験談】
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードは、たくさんの口コミがありどれを信じていいか分からないという声もあったので、実際にわたしと2匹の愛猫たちで試してみました。
≫ 犬猫生活(旧レガリエ)公式サイトで500円お試しプランをチェックする
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードが届きました


注文してから翌日には発送され2日程度で届けてもらいました。すぐにキャットフードが欲しい場合でも早く届くのはとても嬉しいポイントですね!
ちなみに、写真の箱は『for dogs』と記載されていますが、裏面は『for cats』となっています。(撮影時には気が付きませんでした笑)
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードのパッケージ


犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードは、750gごとの個包装での販売を行っています。
今回は、1.5㎏を購入したので750gのパッケージが2つ届きました。
鮮度を保つ上で小分けのパッケージは、とても効果的なので嬉しいですね!意外と小分け販売を行っているメーカーは少ないイメージです。


こちらは、犬猫生活(旧レガリエ)の美味しさを引き立てる『鯛パウダー』です。
犬猫生活(旧レガリエ)は、食いつきを良くするためのオイルコーティングを行わない手法をとっていますが、鯛パウダーを使用することで安全と食いつきを両立しています。
使用方法は簡単で、パッケージに鯛パウダーを入れてからシャカシャカ振るだけです。
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードの成分
粗タンパク質 | 31.0%以上 | 日本の猫に最適な割合 |
粗脂肪 | 15.0%以上 | AAFCOの世界基準をクリア |
粗繊維 | 3.0%以下 | AAFCOの世界基準をクリア |
粗灰分 | 9.0%以下 | AAFCOの世界基準をクリア |
代謝エネルギー | 373kcal/100g | 平均的なカロリー量 |
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードは、AAFCO(アフコ)の定めるペットフードの世界基準を満たしており、犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードだけを食べていても十分に健康的な生活を送ることができます。
そして、国産ならではのポイントとして日本の室内飼い猫に最適な31%のタンパク質を含んでいます。
タンパク質は多ければいいというものではなく、最適な量が必要です。多すぎると、腎臓などに負担がかかるケースがあります。
犬猫生活(旧レガリエ)には、専門の栄養管理士が在籍しており日本の猫に合わせた最適な栄養バランスを実現しています。
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードの原材料


犬猫生活(旧レガリエ)キャットフード使われている原材料は、パッケージや公式ページ等ですべて公開されておりとても安心できるのもポイントですね。
ちなみに、犬猫生活(旧レガリエ)は他のキャットフードと違い、原材料の産地についても商品到着時に同封されている『犬猫生活(旧レガリエ)通信』で公開しています。
季節ごとに旬の魚を使用するなど、とてもこだわりが強いキャットフードです!


こんなおいしそうな魚が使われているなんて、贅沢なキャットフードだな~と感じました(笑)
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードのニオイ


犬猫生活(旧レガリエ)の匂いを嗅いでみた感想は『香ばしい魚のスナック菓子のような香り』でした。
個人差はありますが、キャットフードの匂いがどうしても苦手な飼い主さんでも犬猫生活(旧レガリエ)なら大丈夫そうです。
やはり、ノンオイルコーティングで自然な香りで勝負していることが『よい香り』に仕上げているんですかね。
ちなみに、『鯛パウダー』を加える前はお肉の良い香りがするので気になる人は両方嗅いでみてください。
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードの粒の大きさ・見た目


犬猫生活(旧レガリエ)の粒の大きさは、他のキャットフードに比べてばらつきがとても多くなっています。
0.5㎜~1.0㎝と大きさに幅があり、たまにある大きい粒は小柄な猫ちゃんには少し食べにくいかもしれません。
この粒のばらつきは『低温加熱製法』で作っているためとのことで、見た目が悪くても栄養素をしっかり残し素材の風味を損なわない質の良いキャットフードづくりに必要な工程のようです。



低温で時間をかけて調理するほうが、風味や栄養素をキープしやすいので、ここも周りとの差別化ポイントです
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードの粒の感触
質の悪いキャットフードの中には、食いつきを良くするために脂質を多く含ませオイルコーティングを行っているものがありますが、犬猫生活(旧レガリエ)はオイルコーテイングを行っていません。
そのため、触った感じもサラッとした感触で、砕いた感じもザクザクと良い音がしました。
食感は、飼い猫の食欲を刺激するうえでもとても重要なポイントです。ここにも犬猫生活(旧レガリエ)のこだわりを感じることができました!
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードの食いつき
それでは、実際に我が家の2匹の猫たちに与えてみます。まずは、ちょろ君。


警戒心が強めのちょろ君、慣れないキャットフードは念入りに匂いを嗅ぎます。
ちなみに、ちょろ君は気に入らないとまったく食べてくれないなど頑固な一面を持っています。


臭いをしっかり嗅いで納得したのか、無事食べてくれました。
犬猫生活(旧レガリエ)は、猫ちゃんによっては『食いつきが良くない』という口コミもあったので不安でしたが、問題なさそうです。
食いっぷりは、同じくプレミアムフードの『グランツキャットフード』には及びませんがしっかり食べてくれます。


つづいては、くり君です。
くり君は、基本的に何でも食べてくれる子なので今回も大丈夫でしょう。


臭いをかぐなりすぐに口を開いてくれました(笑)
『鯛パウダー』のおかげで魚の良い香りがして割とすんなり受け入れてもらえました。
今回、犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードを与えるきっかけが『栄養バランスの良いとにかく良質なキャットフード』を探していたことなのでこの調子で生活に取り入れていこうと決意しました。
この記事を作成した後日談ですが、やっぱり価格がネックでリピート停止しています。品質が良いことは良いのですが、継続できることも猫の食育に大切なポイントと考えているので、その点で断念しました。
現在は、科学的な視点から猫の健康を研究し続けている”ヒルズ”のサイエンスプロシリーズを購入しています。
犬猫生活(旧レガリエ)の品質も確かですが、飼い主さんのお財布事情と合わせて検討することをおすすめします。せめて、お試しくらいからにしとくのが吉。
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードを3ヵ月食べさせた感想は?


一般的に、キャットフードによる毛艶や健康面の変化は、3ヶ月ぐらいで現れると言われています。
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードを食べ始めて3ヵ月たった今、飼い猫たちにどんな変化があったかというと以下のとおりです。
- 毛艶は綺麗なままキープ
- 便の匂いがおさまった?
- 食後や食前に嘔吐することがなくなった
毛艶に関しては、もともと悪くなかったこともあり大きな変化はありませんでした。とはいえ、これは十分に栄養が摂取できキープできたということだと思います。
便に関しては、もともと他のキャットフードを与えていて少し便臭がきつくなったように感じていましたが、犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードに変更してからニオイが減ったようです。(元のフードが合わなかっただけかもしれません・・・)
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードに切替える時の注意点


- 切替えは10日程度かけてゆっくりと
- 給餌量は必要カロリー量に注意して与える
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードに切替える時には、上記の点に注意してください。
10日かけてゆっくり切り替える
新しいキャットフードに切替える時、一度に変えてしまうのはNGです。10日程度かけて少しずつ新しいキャットフードに慣れさせるようにしましょう。
具体的には、次のように切り替えていくのがおすすめです。
犬猫生活(旧レガリエ) | 古いキャットフード | |
1日目 | 10% | 90% |
2日目 | 20% | 80% |
3日目 | 30% | 70% |
9日目 | 90% | 10% |
犬猫生活(旧レガリエ)を食べてくれない場合は?
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードは、ノンオイルコーティング品のキャットフードです。
そのため、もともとオイルコーティングや香料によって強い香りが付いたフードを食べていた場合、食いつきが悪い場合も出てくるようです。
犬猫生活(旧レガリエ)の食いつきが良くない場合について、公式では次のように説明しています。
犬猫生活(旧レガリエ)は、ノンオイルコーテイング品ですので、もともと味や香りの強い商品を食べていた場合は、食いつきが悪いこともあるかと思います。オイルコーティングをはじめ、添加物の多いものほど食いつきは良くなりますが、徐々に無添加のものにも慣れていきます。ぜひ、猫ちゃんの健康のためにも粘り強く工夫してあげてください。
公式サイトより
人間でも、濃い味付けの物を食べ続けていると素材の味が分からなくなってしまいます。
食いつきが良くない場合でも、上記で説明したように元のフードにまぜて根気よく与えれば9割の猫ちゃんは食いつきが改善されるとのことです。
粘りずよく慣れさせてあげてください。
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードの賞味期限と保存方法


- 賞味期限は開封後「1ヵ月」
- 賞味期限は開封前「9ヶ月」
- 保存方法は密閉して冷暗所に保管
犬猫生活(旧レガリエ)の賞味期限について、公式では次のように説明されています。
一般のキャットフードは1年半~2年程度の賞味期限が多い中、保存料を使わない犬猫生活(旧レガリエ)は9カ月のみです。国産かつ直販のみを扱うことで9ヶ月の賞味期限でも問題なくお届けできるようになりました。
公式サイトより
無添加にこだわった『犬猫生活(旧レガリエ)キャットフード』は、科学的な保存料が使用されていないため保存期限が短くなっています。
とはいえ、一袋750gの小分けパックで販売されているため普通に与えていれば問題なく消費することができます。
普段の保管場所に気を付けながら開封後は、なるべく早くたべ切るようにしましょう。
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードの他社との比較
商品名 | 犬猫生活(旧レガリエ) | グランツ | ファインペッツ | モグニャン | アーテミス |
パッケージ | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
価格/1.5㎏ | 5,480円 | 3,900円 | 3,429円 | 3,960円 | 3,999円※2.0㎏ |
定期便/1.5㎏ | 4,280円 | 3,120円 | 継続回数で割引UP! | 3,168円 | × |
1日あたりのコスト | 174円 | 131円 | 120円 | 130円 | 116円 |
主な原材料 | 鶏肉/魚 | 鶏肉/サーモン | アヒル肉/ニシン | 白身魚 | 鶏肉 |
無添加 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
穀物不使用 | ◎ | ◎ | × | ◎ | ◎ |
ヒューマングレード | ◎ | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ |
腸活 | ◎ | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 |
購入場所 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | Amazon/楽天 |
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードの最安値はいくら?


つづいて、犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードを出来るだけ安く購入したい方のために最安値について紹介していきます。
まず、ファインペッツキャットフードを購入する方法は、次のとおり。
公式サイト | 4,280円(定期便で最大22%OFF) |
Amazon | × |
楽天 | × |
フリマサイト(メルカリ等) | 購入可能ですがリスクあり! |
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードは、基本的に公式サイト以外の取扱いはありません。そのため、公式が行っている定期便による割引が最安値となります。
フリマサイト(メルカリやヤフオク等)で購入できる場合もありますが、賞味期限が少なかったりフードが砕けていたりなど保存状況が悪いものも少なくありません。
リスクを避けるのであれば、大切な飼い猫のためと思って公式サイトから購入することをおすすめします。
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードの定期便について
「犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードを購入しようと思うけどAmazonや楽天以外のサイトはなんだか怖いな…」と悩む飼い主さんのために、申し込み方法を画像付きで解説していきますね!
定期便の申込方法
①まずは、こちらのサイトから犬猫生活(旧レガリエ)の公式サイトに移動しましょう。
下の画像のサイトに移動したら、そのまま下までスクロールしていきます。


②必要事項を入力しましょう。
届け先の住所や氏名などを入力していきます。


③入力内容を確認して『購入確認画面』に移動しよう。
購入内容の確認画面に移動します。そこでもう一度入力内容の確認をしたら完了です。


購入の案内画面は、非常に分かりやすく不慣れな人でも迷わずに購入できると思いますよ!
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードはこんな人におすすめ:まとめ


成分や添加物にこだわらなければ猫が食いつきやすいキャットフードを作ることはできますが、健康面に不安が残ります。
犬猫生活(旧レガリエ)キャットフードは、愛猫の毎日の食事として安心と健康を両立するために原材料はもちろん製法からこだわって作られています。
安心の国産であることや獣医さんの推薦ももらえているキャットフードなので安心して与えることができますね!
おすすめな人
- 国産の安心できるキャットフードは良い人
- キャットフード選びに迷ってしまった人
- 愛猫の健康管理に力を入れたい人
- 猫の体に負担の少ないフードを選びたい人
- 鶏肉や魚が好きな猫ちゃん
上記の条件に当てはまった飼い主さんは、一度試してみてはいかがでしょうか?
ちなみに、今なら500円送料無料でお試しセットを購入することができます!気軽に試せれるので一度挑戦してみてくださいね!
コメント
コメント一覧 (2件)
レガリエというキャットフードはとこのメーカーのものでしょうか?
何処にも出ていませんが何故会社概要が出ていないのてすか?
どういう会社が作って居るのかを知りたいのです‼️
コメントありがとうございます!レガリエのメーカ−ですが、オネストフードと言うペットフードの販売会社が製造販売しているようです。https://honestfood.co.jp/このサイトが公式サイトです。会社を見る限りでは
、しっかりとしているかと思います。参考にしていただけたら幸いです。