通勤時間を無駄にしないおすすめの過ごし方3選

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

「通勤時間は無駄っていうけど、やっぱ損してるのかな。通勤時間を無駄にしたくないけど引越しなんてできないし、人生の無駄を減らして生きたいな・・・」

こんな悩みに答えていきます。

本記事の内容
  • 通勤時間の無駄は、使い方を知らないだけでした
  • 通勤時間を無駄にしないオススメの過ごし方3選
  • 人生の無駄を失くして生産性をあげていこう

通勤時間は、片道1時間ぐらい。

毎日、繰り返し行う「通勤」を有意義に使いたくて、「通勤=勉強」の習慣化に取組みました。

1年ほど続けた今、私にとって「通勤時間」は無駄な時間ではなくなっています。

本記事が、あなたの「無駄」な時間がより良い時間になる参考になれば嬉しいです。

目次

通勤時間は無駄←使い方を知らないだけでした【むしろ、必要な時間】

通勤時間は無駄←使い方を知らないだけでした【むしろ、必要な時間】

結論から言うと、通勤時間は「学習の時間」にするだけでかなり化けます。

通勤時間が無駄だと考える人の思考

かっぱ君

通勤中って暇だな…。Twitterでもしながらゆっくり過ごそうかな。

以前の私は、こんなこと考えながら片道1時間の道を通勤していました。

本当に無駄ですよね。

毎日、毎日、同じ道を行って帰るだけ。

片道1時間だと、月に50時間も「無駄」と感じながら繰り返していたことになります。

でも、解決方法はシンプルでした。

この月50時間を使って「自分の学びたいことを勉強する」。これだけで、通勤時間がとても大切な時間になったんです。

通勤時間は、「習慣化」に最適な時間

少し自分の話をすると、私は勉強を避け続けた学生時代を過ごしてきました。
正直、恥ずかしいぐらい勉強をしてなくて大学も当然に底辺大学です。

そんな私ですが、「通勤時間」を「勉強の時間」にすることで勉強を簡単に「習慣化」することに成功しました。

習慣化できた理由は3つ

  • 通勤は、必ず「毎日」行う行動
  • 通勤時間は、他にやることがない
  • 無駄をなくしたい意識が働いた

「習慣化」に関する研究によると、

ただ何かを続けるよりも、既にできている習慣に繋げて続けると「習慣化」が成功しやすいそうです。

これについては、メンタリストのDAIGOさんも動画講義で言ってましたね。

通勤は、働いている以上は毎朝かならず行います。

しかも、他の誘惑もなく「無駄」に対して「もったいない・・・」という意識が働いています。

「習慣化」しやすい条件がかなり整っていますね。
とりあえず、始めるだけでもいいのでチャレンジすることをおすすめします。

「気分が乗らない・・・」←これは変われない人

通勤時間に勉強か・・・ただでさえ、仕事が億劫なのに無理だよ。

「気分が乗らない」めちゃめちゃよくわかります。仕事がつらいときほど、勉強に対するモチベーションって下がりますよね。

でも、仕事がしんどい人ほど「通勤時間」の有効活用はすべきです。

通勤時間を学びに変えるメリット

  • 今の仕事を効率化できる
  • スキルを身につけて転職できる
  • 学ぶ分だけ自分に自信が持てる

今の現状を変えるには、「行動」するしかありません。

自分の理想にとって何を学ぶことが一番に必要なのか考えて「生産性」の高い生活をするしかないんと思います。

人生の生産性をあげる方法については、「ちきりん著 自分の時間を取り戻そう‐ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方」がとても刺激になるので貼っておきます。

毎日、音声学習に取組んだら生活が変わった

通勤時間の無駄を減らして変わったこと

私が、「通勤時間」を「勉強の時間」に変えたのは、ちょうど1年前くらいからです。

その頃からの変化をまとめるとこんな感じ。

一年前からの成長
  • 仕事でほとんど残業しなくなった
  • 副業で少しだけですが稼げるようになった
  • 毎日の生活が自分の理想に近づいている

私が、通勤時間に行っているのは「音声による学習」です。

学習といっても、私がしていたのはこの2つ。

  • オーディオブックなどで自分の悩みを解決できる書籍を聴く
  • YouTubeで理想の生活を実現している人の考え方を聴く

毎日の課題を少しづつ解決して、1年間かけて理想の生活に向けて行動した結果だと思います。

今の時代、音声や動画で学べることはたくさんあります。具体的な方法については、いくつか紹介していきますね。

通勤時間を無駄にしないオススメの過ごし方3選

通勤時間を無駄にしないオススメの過ごし方3選

今回は、私が実際に使用している「通勤時間の無駄をなくす」おすすめの方法を3つだけ紹介していきます。

結論を言うと、無料で始めたいのであれば「YouTube」一択です。

少し、投資できるなら紹介する「schoo(スクー)」や「Audible(オーディブル)」が便利なのでおすすめですよ。

YouTube

知らない人がいないくらい有名な動画配信サイトですね。

先ほど紹介したとおり、無料で学習するならYouTubeがかなり便利です。

とはいえ、バラエティー系を見ていても意味ないので、ビジネス系や教養系のYouTuberを見るようにしましょう。

具体的には、

  • 副業や効率的な生き方(例)マナブさん、りゅうけんさん etc…
  • 教養系(例)中田敦彦のYouTube大学 etc…

私は、このあたりのYouTuberを見ていました。

学びたいことによって変わってくるので、目的に合わせて探してみてください。

schoo(スクー)

いろんな方面のプロが講師として動画講義を配信しているサイトです。

有料(月額1,000円)ですが、大学の授業のような感覚で見れるので分かりやすくていい感じ。

アプリを使って講義を受講できるので、空いた時間に少しづつ見ることもできます。

教養系~技術系(プログラミングなど)幅広いジャンルがあるのも魅力です。

ちなみに、私が最近見た講義はこちら(お試しで1日無料で見れるはずなのでぜひ)

  • 20台だから許されることしておきたいこと…ひきた よしあき
  • 意志が弱くても回せる『ズボラPDCA』…北原 孝彦
  • 毎日1時間自己投資できるモーニングルーティーン…池田 千恵

私の場合は、生活の改善をするような内容を見ていることが多いですね。

正直、これで1,000円は安いです。

Audible(オーディブル)

Amazonが運営しているオーディオブック(音声読書)の配信サービスです。

私の読書は、ほとんどがこのサービスで、月に1~2冊ほど読んでいます。

有料(月1,500円)ですが、「耳だけで学習できる」点において他の方法よりも使いやすいです。

私と同じ、車通勤の方なんかにはぴったりのサービスだと思います。

毎日の通勤時間が、読書の時間に変わるのでシンプルに充実しますよ。

人生の無駄を失くして生産性をあげていこう

人生の無駄を失くして生産性をあげていこう

ここまで、通勤時間はぜんぜん無駄な時間じゃないことをお伝えしてきましたが、何も「行動」しなければ無駄な時間になってしまいます。

これは、他の時間にも言えること。

日常に潜む無駄な時間
  • 家事をしている合間の時間
  • 食品の買出し中の時間
  • 家で意味もなくテレビを見ている時間

今回、紹介した通勤時間の無駄をなくす過ごし方は、日常のいろんな場面で使えます。

この記事を読んで、「行動」をしないのであれば今この習慣ですら「無駄」な時間です。

結局は、どんなことでも「行動」したもん勝ちです。

通勤時間の無駄を無くしつつ、それ以外の無駄な時間もないか考えながら生活すると1年後に「やって良かった」と思えるはずです。

さあ、今日から「行動」しましょう!

応援クリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次